こんな方におすすめ

?? クリニックを経営している歯科医師
?? 事務長
?? これから開業を考えている歯科医師

動画の紹介

今回から相続です。

相続に関しては、民法、税法、不動産、金融商品と関連する領域が多岐に渡るため、専門家一人に任せてしまうと対策に偏りが出てしまい、後悔先に立たずという事例が多々あります。

 

また、例えば税理士一人をとっても、正しい相続税申告ができる税理士は10人中1人もいないと言われております。ですので、私は相続専門の税理士、弁護士、司法書士等の専門家チームをつくり、バランスの良い相続対策をおすすめしております。

大手ハウスメーカーにて100回以上の相続セミナーや個別相談の経験から、相続における失敗事例を中心にお話させていただきます。

 

 

講師
株式会社ホロスプランニング
IFA 青木要介氏

<経歴>
1977年3月生(現在46歳) 三重県津市出身
1999年 日本大学法学部法律学科卒業
2001年 日本大学大学院私法学専攻会社法修士課程修了
2001年(24歳) ワタミフードサービス株式会社入社
2007年(30歳) プルデンシャル生命保険株式会社入社
2013年(36歳) 株式会社ホロスプランニング所属 損保取り扱い開始
2016年(39歳) リンクエール株式会社設立 401K取り扱い開始       
2020年(43歳) IFA業務(投資信託・株取り扱い)開始
金融業界17年、一社の保険会社の営業では、お客様が複数社から比較検討できないため、乗合代理店として独立。その後、住宅メーカーと提携し、住宅購入希望の方のFP相談、相続相談を経て相続の専門家チームを結成。一方、企業に対しては、火災保険、事業活動保険を担当しつつ、従業員の年金つくりのため401K制度を積極的に導入。お客様の資産運用ニーズの高まりに伴い、投資信託の取り扱いも始める。お客様のお金に関するお困りごとすべてに対応できるアドバイザーとして活動。家族は、妻と娘(小6)。

動画内容

講師 

青木要介

株式会社ホロスプランニング

IFA

教えて先生

視聴者レビュー

このシリーズの動画

この講師の最新動画

動画カテゴリ一覧