インプラントの基礎を学ぶ3

インプラント埋入2オペ PART5

視聴料金
(税込)
980 レンタルする
視聴可能
講師
鈴木貴規
ニューヨーク大学歯学部歯周インプラント科臨床准教授

見放題/レンタル

動画時間:00:07:19

こんな方におすすめ

ニューヨーク大学歯学部歯周インプラント科臨床准教授、ヨーロッパインプラント学会 EAアンバサダーの立場として鈴木貴規先生にインプラントの基礎について解説いただいた動画です。

動画の紹介

●インプラント治療を行っている先生 

●これからインプラント治療を実施される先生 

●リスクを最小限に抑えたインプラント治療を実施したい先生

動画内容

埋入からオペまでの手順について詳しく説明いただきました。

今回は実際のインプラント手術での基本的な注意点やオペの際に留意すべき事項に焦点を当ててています。

 一般的に、ブレード(メス)が使われ、特に、歯肉切開の際には正確な角度でプレードを前に進める必要があり、骨膜を切ったかどうかはナイフを使用して確認されます。 

その後、骨膜の切断が終わると、骨膜を隔離する際の重要な作業について詳しく解説しています。骨膜剥離子がある場合、骨膜剥離子を骨に当てて力を加え、回転させることで骨膜を剥がす手順もわかりやすく解説。 

歯肉を引っ張ることは避けられるべきであり、力を入れて骨膜を剥がす際は慎重であるべきです。また、力がかかる部分に留意し、歯肉がちぎれないようにするための注意点も強調されています。 

初心者の先生に起きやすいミスや注意すべきポイントについて、具体的なケース用いられ解説していただいています。

教えて先生

視聴者レビュー

このシリーズの動画

この講師の最新動画

動画カテゴリ一覧