保険・自費診療はデータから読み解き改善 中編

視聴料金
(税込)
980 レンタルする
視聴可能
講師
中野善夫
PMC株式会社
代表取締役会長兼CEO

見放題/レンタル

動画時間:00:34:20

こんな方におすすめ

この動画は、保険診療・自費診療について学べる動画です。

・か強診(かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所)に取り組んでいない

・最新の厚労省と財務省の方針から導く保険診療のあり方

・歯科業界の医療保険制度の展望などを考えると、明るい未来が見えてこない不安

・自費診療のみにすると患者様が来院しなくなるのではないか?

・自費診療を行うタイミングや費用などで不安がいっぱいだ

・インビザラインって本当はどうなの?

この動画では、上記のようなお悩みにお答えします。

「自分にもできるだろうか」

「保険診療だけじゃ限界だ」

「自費診療をしているが明るい未来が見えない」

という不安をお持ちの方は、ぜひご覧ください!

動画の紹介

●自費診療に興味がある先生
●集患方法を勉強している先生

動画内容

この動画は2021年6月24日(木)に行われました

「保険・自費診療はデータから読み解き改善」での講演映像になります。

そちらのセミナーを前編.中編.後編に分けてお届けいたします。

担当講師

中野善夫

中野善夫 先生

代表取締役会長兼CEO
PMC株式会社

累計500院以上の歯科矯正クリニックをコンサルする。 か強診(かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所)で、 歯科衛生士1人あたり、保険点数5万点〜8万点の中で 月間平均30万点以上のクライアントが多数。 中には70万点を超える顧問先もある。 中野会計グループのCEOとして、 自ら経営を実践する一方で33年以上の間、流通・サービス・建築・製造業の中堅中小企業に対して 経営戦略の立案と遂行の実践的コンサルティングに業務を展開。 支援先企業は上場企業や株式公開準備企業から 中小企業まで多岐にわたっている。

教えて先生

視聴者レビュー

このシリーズの動画

動画カテゴリ一覧