こんな方におすすめ

退職金というのはサラリーマンだけのものかと思っているのは間違いです。

歯科医師にもできる退職金の作り方が明確にわかります。

動画の紹介

前回は、個人開業、医療法人それぞれの退職金つくりの手段総論に関してお話させていただきました。

個人向けには、国策のようにiDeCo、NISAと税制優遇して運用促進していますが、法人の内部留保にも今後は運用が必須と感じています。

経営者はとかく目の前の節税に目が行きがちですが「税金の川を渡らないお金は運用の機会を失う」わけです。

目の前の節税という小さなメリットよりも、大局を見てお金に働かせ大きな運用益を得ていただきたいです。今回は、各論です。比較的新しい制度「はぐくみ基金」のお話も含めさせていただきます。

動画内容

講師 

青木要介

株式会社ホロスプランニング

IFA

教えて先生

視聴者レビュー

このシリーズの動画

この講師の最新動画

動画カテゴリ一覧