歯茎

歯の根元を覆っている柔らかい組織の部分で、「歯肉」とも呼ばれます。

キーワード:歯茎

歯科用語集

侵襲性歯頸部吸収

外部からの侵襲や刺激によって歯の組織が吸収される現象を指します。この現象は、例えば過度な歯磨きや歯ぎしり、誤った歯科処置などが原因で起こることがあります。歯の頸部において組織が吸収されることで、歯...

歯科用語集

アブセス

歯茎や周囲の組織が炎症を起こし、膿がたまる状態を指します。この状態は、通常、急性歯髄炎の場合によく見られます。日本語ではこれを膿瘍と呼び、虫歯による感染から生じる歯槽膿瘍や、歯周病が原因で発生する...

歯科用語集

埋伏歯

本来の歯が成長すべき時期を過ぎても、歯の一部または全部が歯茎などに埋もれたまま、出てこない状態を指します。

歯科用語集

HET

水平智歯は、歯茎や骨の下に水平に埋まっている親知らずのことを指します。 水平智歯は、一般的な歯よりも大きく、また歯茎や骨の小ささなどが原因で水平に埋まることがあります。歯胚の位置ずれや歯と骨の癒着、...

歯科用語集

歯冠

歯冠とは、歯茎よりも上方に位置し、通常は露出している歯の部分を指します。歯の歯茎に隠れない部分で、食べ物を噛み切ったり砕いたりする役割を果たします。噛む力は個人によって異なりますが、一般的には最大...

トピック

歯医者さん特有の PCR 検査とは?

皆さんはご自身の歯がどのくらい磨けているか、目で見て確かめたことはありますか? 実際、歯を専用のお薬で染め出しし、どの程度磨けているか確認することができる「PCR 検査」というものがございます。 本記事...

歯科用語集

擦過傷

過剰な磨きによる歯の傷を指します。これは、硬い毛先の歯ブラシを使用して過度に磨いたり、毛先が摩耗してしまい、予期しない箇所に毛先が当たったりして、歯茎や歯肉を損傷することがあります。

動 画

ボツリヌス製剤の正しい認識

ボツリヌス製剤の正しい認識

●ボツリヌス療法の導入を考えている先生●ボツリヌス療法について学びたい先生●ボツリヌス療法を取り入れているが活用できていない先生

トピック

新人歯科助手必須!覚えるべき器具の名前と使い方

歯科助手にとって重要な知識は、様々な器具の名前と使い方です。本記事では、歯科処置に欠かせない器具について解説します。正しい使い方を覚え、患者さまの治療をサポートしましょう。 1.歯科助手の重要な...

歯科用語集

接合上皮

歯肉の表面を覆う組織で、歯茎に密着している部分を指します。

歯科用語集

過蓋咬合

噛み合わせたときに上の前歯が下の前歯を大きく覆い、下の前歯がほとんど見えない状態を指します。この状態は上顎骨または下顎骨の位置に異常がある場合に生じることがあります。この問題は歯や歯茎に悪影響を及...

歯科用語集

ローリング法

歯ブラシの側面を歯に沿って傾け、歯茎上から歯に向かって回転運動を行う歯磨き法のことです。この方法はマッサージ効果が高く、歯ぐきが敏感な人にも適しています。

動 画

予防歯科に特化した次世代歯磨き剤

予防歯科に特化した次世代歯磨き剤

近年、予防歯科の重要性がますます高まっており、健康な歯を維持するための新しいアプローチが求められています。特に、高齢化社会において、歯の健康は全身の健康と直結しているため、その維持が不可欠です。本...

動 画

精密検査-顔貌・口腔内写真・iTero・レントゲン PART1

精密検査-顔貌・口腔内写真・iTero・レントゲン PART1

●スタッフ向けのインビザライン治療の教育コンテンツを探されていた先生 ●歯科衛生士にもインビザラインの基礎を身に付けてもらいたい先生 ●インビザライン治療の効率化を図りたい先生

歯科用語集

ブラッシング

ブラッシングとは、歯を磨いたり歯茎をマッサージしたりする行為です。主な目的は、歯に付着した食べかすや歯垢を取り除き、細菌の増殖を防ぐことです。ブラッシングの要点は、回数や力の強さではなく、歯を一本...

歯科用語集

麻抜

歯茎に麻酔を施し、虫歯の部分から歯髄を摘出する処置のこと。

歯科用語集

サルカス

歯と歯茎の接続部にある溝を指します。

歯科用語集

線維性歯肉増殖症

歯茎の上皮化に関連して増殖する線維性組織を中心に持つ歯周病の一形態を指します。

歯科用語集

歯周炎

歯周炎は、歯肉炎が進行して歯周組織にまで広がった状態を指します。歯周病の初期段階は歯肉炎であり、適切なブラッシングによって改善できると言われていますが、歯周炎では歯茎の腫れと歯周ポケットの深さが増...

歯科用語集

印象

患者の口腔内の状態を詳細に把握するために、歯や歯列、歯茎の形状を正確に記録するプロセスを指します。このプロセスを通じて得られた型を「印象」と呼び、その型を基にして補綴物(入れ歯、クラウン、ブリッジ...

歯科用語集

ミラノール

虫歯予防のために用いられるフッ素入りの口腔洗浄液のこと。歯や歯茎の健康を保つために利用され、デンタルリンスやマウスウォッシュとも呼ばれます。

歯科用語集

歯根

歯の根部分で、歯茎の骨の中に埋もれている部分を指します。

トピック

歯科衛生士がやってはいけないこと! 絶対的歯科医行為についても詳しく解説

皆さんの歯科医院では歯科衛生士がやっていいこと・やってはいけないことの線引きはで きていますか? 歯科衛生士が業務範囲を超え、違法行為を行なっているところもあるのではないでしょう か。 本記事では"歯科...

歯科用語集

アネステジー

歯科治療で用いられる麻酔を指します。歯科領域では、麻酔の多くが局所麻酔として使用されます。局所麻酔は一般的に以下の3つに分類されます。・表面麻酔:麻酔薬を歯茎の表面に塗布し、注射針の挿入に伴う痛みを...

歯科用語集

メタルコア

金属の土台を指し、歯科治療で広く用いられます。これは保険適用であり、経済的な選択肢として好んで利用されますが、歯の削除量が多く、歯や歯茎の変色などの副作用があることに留意すべきです。

歯科用語集

テンションリッジ

歯肉が炎症し、歯茎が堤防状に隆起してしまう現象を指します。

トピック

予防歯科のクリーニングと自費のクリーニングの違いって?

予防歯科における歯のクリーニングは、口腔内の健康維持に非常に重要な役割を果たしています。本日は予防歯科でのクリーニングと自費クリーニングの違いについてお話ししましょう。予防歯科の保険クリーニングま...

歯科用語集

ヤニ

タールは、たばこの煙に含まれるガス成分などを取り除いた後に残る粒子状の成分を指します。この物質は歯の着色や黄ばみの原因となり、その粘着性の高さから取り除くことが難しい特徴があります。ヤニが歯や歯茎...

歯科用語集

ケイ素

骨や歯の強化、細胞の健康維持に不可欠な元素を指します。天然ミネラルを含む水溶性ケイ素水を用いて歯を磨くと、虫歯や口臭の予防に役立つとされています。ケイ素は歯や歯茎の健康に寄与し、歯科医院でも口腔ケ...

歯科用語集

縁下

歯肉(歯茎)の下にある部分を指します。⇔縁上

歯科用語集

歯槽膿漏

歯を支えている歯槽骨がさまざまな要因で減少し、それに伴って歯茎が腫れたり出血したりする疾患を指します。

歯科用語集

抜歯窩

抜歯窩とは、歯を抜いた後に歯茎に残る空洞のことを指します。抜歯後、抜歯窩は血液で一時的に満たされ、これが血餅と呼ばれるかさぶたで覆われます。血餅が適切に形成され、保持されることは抜歯窩の正常な癒着...

動 画

【インビザラインクリンチェック/矯正症例】秒速で理解するインビザライン治療におけるトラブルシューティング PART1

【インビザラインクリンチェック/矯正症例】秒速で理解するインビザライン治療におけるトラブルシューティング PART1

この動画はこんな先生方のお悩みにお答えします!○インビザラインを導入したばかりの先生○インビザラインの症例が増え、トラブルが増えてきた先生○インビザラインを導入しているクリニックに勤務している歯科衛生...

歯科用語集

歯茎

歯の根元を覆っている柔らかい組織の部分で、「歯肉」とも呼ばれます。

歯科用語集

ニコチン

タバコに含まれる揮発性のアルカロイド、具体的にはニコチンと呼ばれる成分のことです。これは歯茎の血管を収縮させ、血液の流れを悪化させます。

歯科用語集

BOP

「Bleeding on Probing(探針による出血)」の略語です。これは歯周ポケット(歯茎と歯の間のスペース)の検査時に使用され、歯肉の状態を評価するための指標です。歯周ポケットの探針(歯周ポケットプローブ)を...

歯科用語集

歯磨き粉

歯や歯茎の歯垢などの汚れを落とす研磨剤のような役割を果たすもです。「歯磨剤」とも呼ばれます。ペースト状のものや粉末状のものがあり、現在では主流となっているのはペースト状です。昔は粉末状の歯磨剤を使...

歯科用語集

ブラックマージン

金属を基盤とした治療で歯茎が後退し、歯と歯茎の間に黒い線が現れる状態を指します。

歯科用語集

HIT

HITは、水平埋伏智歯(水平に埋まった親知らず)を指します。親知らずが歯茎や骨の下に水平に埋まっている状態であり、これは顎の小ささや通常の歯よりも大きいことなどが原因とされています。他にも歯胚の位置ず...

トピック

インプラント治療を円満に進めるには? 過去の訴訟からヒントを得よう!

インプラントはいつからあるの?日本にチタン製のインプラント治療が普及し始めたのは、今から40年前。1983年にスウェーデンからチタン製のインプラントやその術式、そして考え方が当時東京歯科大学の助教授で...

歯科用語集

ガミースマイル

笑う際に、上部の歯茎が大部分露出してしまう状態を指し、歯茎の過剰な露出に悩む患者もいるかもしれません。歯茎の整形手術により改善が期待できます。

歯科用語集

堤状隆起

歯肉が炎症し、歯茎が隆起してしまう現象を指します。

トピック

なぜ私は歯科衛生士を目指すのか ── 志望動機を考える

歯科衛生士は、口腔衛生の専門家としての重要な役割を果たし、患者の健康を支える責任を持つ職業です。今回、歯科衛生士を目指すにあたって、歯科衛生士となんなのか、就職面接時に言えたらいい志望動機について...

歯科用語集

フラップレス手術

インプラント埋入手術の際に、歯茎を切らずに行う方法です。

歯科用語集

内歯瘻

根尖病巣内の膿が歯茎の表面に排出されている状態を指します。

トピック

テレビで話題!世界初の歯周病治療器! Blue Radical (ブルーラジカル)P-01とは?

みなさん「Blue Radical(ブルーラジカル)P-01」についてご存知でしょうか?以前Blue Radical(ブルーラジカル)P-01について、めざまし8/DayDay./羽鳥慎一モーニングショー/THE TIME/ひるおびなどのテレビ番組...

歯科用語集

アンダーカントゥア

「アンダーカントゥア」とは、歯の冠部の形状において、膨らみや突起が比較的小さい状態を指します。ここでの「カントゥア」は、歯の冠部の形状を指します。冠部が大きすぎる場合は「オーバーカントゥア」と呼ば...

歯科用語集

アンカーインプラント

インプラントを基点として、小さなネジ状の装置を歯茎に埋め込み、歯列矯正を実施する方法です。通常の歯列矯正は、奥歯を固定源として歯を整列させるため、矯正の方向には制約がありました。一方、インプラント...

歯科用語集

歯周ポケット掻爬術

歯周ポケットの内部に侵入した感染組織を取り除く治療法の一つです。この手法では、歯茎に痛みを和らげる麻酔注射を行い、セメント質に付着した汚れや感染組織を取り除きます。その結果、清潔な歯根表面が露出し...

トピック

「歯を守ることは人生を守ること」熱い思いをもつ西尾秀俊先生

魔法みたいに汚れが落ちる テレビやSNSで話題の「奇跡の歯ブラシ」Instagramの広告でもよく目にする「奇跡の歯ブラシ」どんな歯ブラシなのか、誰が考えたものなのか、気になっている方も多いのではないでしょうか...

歯科用語集

RT

「Retention Tooth」は埋伏歯を指し、その表現は歯が通常の成長サイクルから外れ、歯茎の下に埋まっている状態を示しています。通常、歯が正しい位置に生えることなく、歯茎や骨に埋まったまま存在する場合、これ...