講師紹介 ハイライフデンチャーデンチャー

  • ハイライフデンチャーデンチャー
  • ハイライフデンチャーアカデミー,デンチャーカフェ
  • 義歯臨床のトップ講師から直接学べる教育機関
  • ・ハイライフデンチャーアカデミーとは 高度な義歯臨床テクニックを習得できる教育機関。 多くの歯科医師がクラスの受講で義歯臨床を得意分野に。 ・デンチャーカフェとは ハイライフデンチャーアカデミーが運営する、診療後に気軽に義歯臨床を学べる月1LIVEセミナー。 学生は¥1700、一般の歯科医師は¥3700でご参加いただけます。
  • プロフィールページ

こんな方におすすめ

■メインパーソナリティ
松田 謙一 先生(ハイライフデンチャーアカデミー 学術統括責任者)

ナビゲーター
熱田 生 先生(九州大学 歯科先端医療評価・開発学講座 准教授)
佐藤 洋平 先生(鶴見大学 歯学部 口腔リハビリテーション補綴学講座 臨床教授)

 

動画内容

インプラント治療分野の発展により、多くの高齢者にインプラントによる固定性補綴装置が装着されていると考えられます。そのような患者の天然歯が失われ、新たな欠損部位が生じた場合、次はインプラントでなく、部分床義歯による治療を希望されたら・・・果たしてインプラント補綴歯を支台歯にして良いのでしょうか?
今回はその悩ましい問題についてのヒントを“臨床“と”基礎“の両側面から考察してみたいと思います!

教えて先生

視聴者レビュー

このシリーズの動画

この講師の最新動画

動画カテゴリ一覧