昨今、歯科だけでなく一般の方にも広く浸透してきたマウスピース矯正。
その中でも世界カ国以上の国々で導入されており、現在世界トップシェアを誇っているのがインビザラインです。
今回はそんなインビザラインへの理解を深めるためにはどのようにしたら良いのでしょうか?
インビザラインをより深く理解するために、ORTCで公開中の豊富なWebセミナーの中からそれぞれのお悩みに合わせたオススメセミナーについてお伝えします。
1、そもそもインビザラインって?
インビザラインは1999年に米国アライン・テクノロジー社から提供されており、日本では2006年から正式導入されました。
世界100カ国以上の国々で導入されており、現在世界トップシェアを誇ります。
公式にインビザラインでマウスピース矯正を行った患者数も公表しており、1,400万人以上の治療実績があります。
その膨大なデータに基づいて開発されたシュミレーションソフト「クリンチェック」を使って治療を開始する前に歯の移動を三次元的にシュミレーションし、その計画に沿って歯を少しずつ移動(0.25mm)させていきます。
インビザラインは膨大なデータに基づいて開発されたシュミレーションソフトによって正確な歯の動きが設定されます。それを元にCAD/CAMを用いた光造形技術によってアライナーを作成します。
精密性に優れたアライナーにより、部分矯正だけでなく臼歯など全体的に動かす全体矯正の症例にもある程度適応することが可能になっています。
2、インビザラインの知識を深めよう!
インビザラインを院内に導入したら、今度はその知識を深めることが重要です。
「知っている」のと「できる」のとでは大きな違いがあります。「知っている」とはただ知識として取得しているということ、「できる」とは実際に行動に起こせている状態を指します。
実際に行動に移してみたことで見えてきた問題点や疑問点も多くあることでしょう。
そんな時には、ORTCで公開されているWebセミナーをぜひご活用ください!
2−1 インビザライン矯正のために必要な知識
この動画ではインビザライン矯正の肝とも言えるインビザラインシュミレーションソフト「クリンチェック」における考え方、どこからクリンチェックに手を付けていくかについて分かりやすく解説して頂いています。
●クリンチェック作成の基礎を学びたい先生
●インビザラインを導入して間もない先生
●さらにインビザラインの治療技術を高めたい先生
にオススメです。
デジタル化の波は歯科業界においても当たり前の時代となってきました。
すでに日常生活の中でも、便利に生活していく上でデジタルに触れているかと思います。
医療におけるデジタル化がいかに恩恵をもたらすものなのか、デジタル機器の必要性と基礎について見聞を広めたい先生方は必見です。
本動画では、なかでも歯科医療デジタル化の中心ともいえる「口腔内スキャナー」について詳しく解説して頂きました。
●歯科治療においてのデジタル化を考えられている先生
●デジタルスキャナー導入を検討している先生
●スキャナーを持っているがイマイチ使いこなせていない先生
本動画はこれらの先生方に特に見ていただきたい内容となっております。
これからインビザライン治療を始める歯科医師の方々に向けて、治療の基礎から実践的なアドバイスまで、わかりやすく解説して頂いています。
最新の技術や注意点も含まれた貴重な内容です。
インビザライン治療をスムーズに取り入れたい方必見の動画となっています。
●マウスピース矯正を取り入れている先生
●日々の診療で困っている事がある先生
●クリンチェックを学びたい先生
にオススメです。
この動画では、クリンチェックソフトの使い方に関する詳細な説明を行っています。クリンチェックは、矯正治療において、患者の歯の動きをシミュレーションし、治療計画を立てるために使われる重要なソフトです。
この動画ではソフトのさまざまな機能やショートカットの使い方、歯列や治療計画の表示方法について説明されており、視聴者はクリンチェックを効率的に活用する方法を学ぶことができます。
●クリンチェックソフトを日常的に使用し、治療計画を効率化したいと考えている矯正歯科医師
● 患者への説明をスムーズに行いたい、あるいはクリンチェックの基本操作を理解してサポート業務に活用したい歯科衛生士
●クリンチェックをこれから使用し始める歯科医療従事者やスタッフ
にオススメです。
矯正の契約率がうまく運び、症例数は増えたものの終わる気配がしない症例ってないですか?
当初は治療期間は1年と患者さんにお伝えしたものの、なかなか思うように進まず治療が終わらない…など、 多くの契約が取れた1年目から3年目にかけて大変な状態になってしまう先生が多いのがアライナー矯正です。
このセミナーは、そんなまさに今、クレーム予備軍が出来てしまっていたり、何度もクレームが発生している症例がある先生を救い、解決します。
●インビザラインを始めとしたアライナー矯正の患者さんを多く抱えている先生
●アライナー矯正を始めてみたがなかなか終らせられない先生
●これからアライナー矯正を始めるために事前に多くを学びたい先生・アライナー矯正を次のステージに押し上げたい先生
にオススメです。
アライナー矯正を取り入れることで起こるメリット、そしてデメリットについて歯科経営者の植田先生と矯正歯科専門医先生、立場の違うお二人に歯科経営視点でディスカッションをして頂きました。
山岡先生がご用意してくださったスライドをもとに、アライナー矯正の特性や導入するにあたって改革を行う院内業務フローなどもお話ししていただいております。
●マウスピース矯正を取り入れている先生
●日々の診療で困っている事がある先生
●マウスピース矯正を取り入れるか悩んでいる先生
お二人が語るビジネスモデルはすぐにでも導入できることばかりですので、ぜひご参考にしていただけたらと思います。
2−2 歯科スタッフ向けのセミナー
関東を中心とした多くのクリニックにてインビザライン導入やインプラント治療に関するセミナーを行なわれている木川禎人先生が歯科衛生士向けにインビザラインについてお話し頂いています。
歯科医院の中で、インビザライン治療を行う際歯科衛生士の方はどこまで理解しているでしょうか?
●歯科衛生士を含めたスタッフがいかに活躍するかでインビザライン診療が変わるのか
●多くの歯科医師や歯科衛生士が悩むポイントを解説
矯正治療の必要性を患者さんに伝え切ることができずに、せっかくのチャンスを損失してしまっていませんか?
カウンセリングは営業行為ではなく、本来患者さんにとって矯正治療の必要性について知ってもらい、考えていただくための大切な機会です。
このセミナーでは、日々実践されている患者さんへのカウンセリングするための基本的な考え方や指摘の仕方などお話し頂いています。
●スタッフが患者さんへ矯正治療を勧められない
●押売り感を感じてしまうという方
●もっと症例を伸ばしたい先生
にオススメです。
インビザライン治療を始めるクリニックが多い現在、インビザライン治療の技術や知識は毎日のように勉強できる機会が多くなってきました。
しかし、実際矯正治療を勧めるとなると腰が引けてしまったり、100万円近い契約をすることに抵抗を感じてしまう方も多くいるのも事実。
今回のセミナーでは、矯正治療を勧めるのではなく、患者さんの口腔内の状況などを考慮し、いかに矯正治療が患者さんの人生において意味を成すのか、
患者さん本人に気づいてもらうための話し方指摘の仕方についてMeLoSにてインビザラインの担当講師を務める横田先生にセミナーして頂いています。
●矯正カウンセリングが苦手と感じている方
●スタッフでもできるようにしたいと考える先生
●症例数を伸ばしたい先生
にオススメです。
ぜひそれぞれのリンクから詳細をご確認ください。
歯科衛生士ライター:古家
歯科医療の現場で役立つ実践的な知識を届けるORTC
ORTCは「笑顔の役に立つ」を理念に、歯科界の知識を共有する場を目指しています。歯科医療の現場で役立つ最新の知識と技術を提供することで、臨床と経営の両面からクリニックの成長を支援します。最先端の技術解説や経営戦略に特化した情報を集約し、歯科医療の現場での成果を最大化。自己成長を追求するためのコンテンツをぜひご活用ください。
無料会員登録
無料動画の視聴、有料動画のレンタルが可能です。歯科業界についてのオンライン・オフラインセミナーへの参加が可能となります。
ORTCPRIME
今なら77%OFFの月額 2970円で、 ORTC内のすべての動画を見放題に。臨床の現場に役立つ最新の技術解説や、歯科医院経営の成功戦略を網羅した特別コンテンツをご利用いただけます。 歯科業界の方へ効率的に知識を深めていただける内容です。
ORTC動画一覧
ORTCセミナー一覧
まずは無料会員登録
こちらのリンクより会員登録ページへお進みください。
会員登録はこちら
ORTCPRIMEへのアップグレードも簡単!
登録後は「マイページ」から、ORTCPRIMEにいつでもアップグレード可能です。