講師紹介

菅原舞子

菅原舞子

  • フリーランス

歯科衛生士

1か月でホワイトニング売上200万円を達成する歯科衛生士

経歴

2008年 東洋大学経済学部国際経済学科 卒業、ブライダル業界 就職(営業・企画・編集業務)
2013年 夫の転勤および出産に伴い離職
2014年 三河歯科衛生士専門学校 入学
2017年 歯科衛生士免許 取得
2017年 矯正歯科医院・審美歯科医院に勤務
2023年 フリーランスとして活動開始
東洋大学経済学部を卒業後、大手ブライダル会社に入社し、ドレスコーディネーターおよびウェディング雑誌の企画編集担当として活躍しました。新郎新婦の心情に深く寄り添い、感動的な体験を提供することで顧客満足度を大幅に向上させました。その結果、単価の高いサービスの受注に成功し、社員2,000名、衣装スタッフ300名を抱える中で常にトップの営業成績を維持していました。このような経験を通じて、接客業務や顧客満足度向上の重要性を深く理解し、実践する力を培いました。

その後、「子育てをしながらも関わる人々の笑顔を増やしたい」という思いから、歯科業界へ転職しました。歯科衛生士の資格を取得した後、前職で培った接客スキルと顧客満足度向上のノウハウを活かし、患者に寄り添ったサービスを提供しました。その結果、クリニックのリコール率や自費率を大幅に向上させることに成功しました。具体的には、患者一人ひとりの状況やニーズを丁寧にヒアリングし、それに応じた適切なケアプランを提供することで、患者からの信頼を獲得しました。

また、歯科業界こそ女性が輝く職場であると考え、歯科衛生士を対象に多数の勉強会を実施しました。これらの勉強会では、患者がクリニックのファンになるための「ファン化戦略」について具体的かつ丁寧に指導しています。この戦略は、患者との信頼関係を築き、リピーターを増やすことを目的としています。具体的な内容としては、患者のニーズを先取りしたサービス提供や、定期的なフォローアップを行うこと、さらにはクリニック全体でのチームワークを強化することなどが挙げられます。

さらに、これまでの経験を通じて、働く女性が活躍できる環境づくりにも積極的に取り組んでいます。例えば、育児と仕事の両立をサポートするための制度の導入や、働くママを対象としたコミュニティの形成などを推進しています。これにより、育児中の女性でも安心して働ける職場環境を整えています。

これまでのキャリアを通じて、常に人々の笑顔を大切にし、その笑顔を増やすために尽力してきました。今後もその理念を忘れず、さらに多くの人々に喜びと感動を提供できるよう努力を続けていきます。具体的には、現在の歯科業界での取り組みをさらに深化させ、患者満足度の向上とクリニックの発展に貢献していく予定です。また、これからも働く女性が一層活躍できる環境を作り出すための活動を続けていきたいと考えています。このような活動を通じて、多くの人々の生活に笑顔と活力をもたらすことが私の使命であり、目標です。