動画内容
多くの先生方が思っていること
正確な診断を行い、最適な治療を提供したい。
誰しも先生であれば思っていることと思います。
インビザライン治療を行う上では、クリンチェック操作は必要不可欠です。
診断ができたとしてもクリンチェック操作を誤ってしまえば、最適なアライナーはできませんし、勝手に患者さんの生態に合わせたアライナーは運ばれてきません。
この動画ではクリンチェック作成に特化し、さらには、先生が思い描いた通りに治療計画が作成できるようおよそ12時間の動画で実現いたします。
さらに、動画で講師を務めている新渡戸康希先生による徹底サポートも購入特典として付属しているので、ただ動画を見て学ぶだけでなく直接指導を仰ぐことも可能です。
ぜひ購入されて、患者さんの笑顔をたくさん増やしましょう!!
ご安心ください、先生のその悩みプレミアム動画で解決できます!!
解決するための動画プログラムの紹介
|
第①巻 インビザライン矯正におけるクリンチェックの作成と最適化のポイント | クリンチェックの基本操作から診断・修正方法、歯の移動計画の立て方、リセッション防止策など、クリンチェックの作成と最適化に必要な要点を紹介。移動制限の重要性や治療コストの管理方法も解説し、インビザライン治療の効果的な実践を目指す内容となっています。 |
クリンチェックの基本操作 クリンチェックの重要性と基礎操作について説明。動画では初めての方でも理解しやすいようにクリーンチェック作成の流れを解説。 診断と修正方法 クリンチェックで見つかる問題点(スキャンデータ不足や歯肉の覆いなど)をどのように修正するか具体例を挙げて説明。移動負荷の設定や移動制限の必要性について解説。 歯の移動計画の立て方 特に難易度の高い部分に焦点を当て、歯の動き方や移動の制限を解説。左右対称性や診断データを基に調整し、最適なクリンチェックを作成。 リセッションと咬合不全の防止策 リセッション(歯肉退縮)や咬合不全の防ぎ方を説明。具体例として1mm以上の歯の前方移動を防ぐ方法やスキャン精度の向上が挙げられています。 遠心移動の利点とリスク 遠心移動(歯を後方に移動)の利点とリスクを説明。リカバリープランやリセッションリスクについても触れます。 治療計画の微調整 治療の進行に応じた調整方法。オーバージェットやオーバーバイトの修正も詳細に解説。 治療コストの管理とモデレートパッケージの活用 治療枚数をモデレートパッケージに収める工夫と患者へのコスト提案方法について説明。 |
|
第②巻 アタッチメントの基礎知識とその応用 | インビザライン治療におけるアタッチメントの基本操作や種類、インビザライン技術の進化について解説。形状や状況に応じたアタッチメントの選択と正しい装着方法、院内スタッフ向けの教育内容にも触れ、患者様への効果的なサポート方法についても紹介しています。 |
アタッチメントの基本的な考え方 アタッチメントの重要性を説明。アタッチメントの理解がクリンチェック作成や装着サポートにどう役立つか。 アタッチメントの種類と特徴 長方形型・楕円形型アタッチメントの役割を解説。インビザラインの進化による技術の向上についても触れます。 アタッチメント装着に関する問題 装着や清掃の難しさ、正しいフィット感を得るための技術を紹介。 アタッチメントの技術革新 インビザラインGOシリーズにおけるアタッチメント技術の進化を説明。 マウスピースとアタッチメントの関係 アタッチメントが取れた場合の対策についても触れます。 アタッチメントをつける正しい手順 テンプレートの使用とバリ取り方法を解説。 インビザラインシステムの技術的進化 デジタル技術を活用した治療精度向上の具体例を紹介。 |
|
第③巻 スペース管理と前歯移動の成功ポイント | インビザライン治療における歯を移動させるためのスペース管理の重要性を説明し、特に前歯の後退(リトラクション)や抜歯後のスペース確保に焦点を当てています。さらに、マキシマムアンカレッジやボルトン分析を活用し、リセッションや咬合不全を防ぐ技術についても解説しています。 |
抜歯矯正における前歯の位置とスペース管理 下顎・上顎の叢生を解消するための技術的ポイントと治療計画の立て方を解説。 リトラクションとスペース管理 抜歯後のスペース管理と前歯の後退(リトラクション)の技術。段階的にスペースを閉じる方法で最適な結果を得るための手法を紹介。 マキシマムアンカレッジの役割 後方歯を動かさないための技術「マキシマムアンカレッジ」を説明。特に5番の近心移動量を最小限に抑える方法を紹介。 ボルトン分析による治療計画改善と最適化 スペース管理に役立つボルトン分析を使った治療計画の調整方法を紹介。 治療失敗を防ぐための注意点 治療成功率を高めるためのアライナー枚数調整や移動制限に関するアドバイスを行っています。 |
|
第④巻 治療計画の基本操作とアライナーの効率的な活用法 | クリンチェックの基本操作から治療計画の立て方、オーバージェットやオーバーバイトの修正方法を解説。また、モデレートパッケージの活用や歯を動かすためのスペースをどのように確保するのかを紹介し、治療効果とコストのバランスを保ちながら効率的に進める方法を伝えています。 |
クリンチェックの基本操作 クリンチェックの操作方法を解説。 モデレートパッケージの活用 26枚以内のアライナーで治療を進めるモデレートパッケージの利点を説明。 前方移動とリセッションのリスク 前歯部の前方移動によるリスク管理の重要性に焦点を当てます。 スーパーインポーズと動きの分析 スーパーインポーズ機能を使った詳細な動きの分析方法を紹介。 ベーシック症例の取り扱い 基本的な症例の対処方法を解説し、スムーズな治療を進めるためのコツを提供。 スペース確保の方法 IPRや遠心移動など、スペースを作るための具体的手法を解説。 オーバージェットとオーバーバイトの管理 オーバージェットとオーバーバイトの適切な管理方法についても解説。 |
|
第⑤巻 難症例に対応するためのクリンチェックステップアップ法 | クリンチェック操作に慣れてきた人向けに、難症例のリセッション回避や移動計画の調整方法を具体的に解説。スーパーインポーズを使った移動量分析やスペース確保のための手法を学び、治療計画を最適化する実践的なスキルを身に付ける内容です。 |
クリンチェックのステップバイステップ解説 クリンチェックを扱う手順について解説。 難症例にどう対応するか 難しい症例におけるリセッションリスク回避やスペース不足の解消方法を紹介。 スーパーインポーズを用いた移動量分析 スーパーインポーズを使った詳細な動きの把握と計画調整方法を説明。 過度な前方移動を防ぐための技術 前方移動を1mm未満に抑え、リセッションリスクを最小限にする技術を紹介。 治療計画の最適化 患者のニーズに応じた治療計画の微調整方法を解説。 |
|
第⑥巻 エクスプレスパッケージとクリニックの成長戦略 | エクスプレスパッケージの効果的な活用方法やその限界について具体的な例を交えて解説。クリニックのビジネス戦略やインビザラインの将来展望、さらに患者様への説明とモチベーション管理の重要性も触れ、経営的視点からのアプローチも含まれた内容となっています。 |
クリンチェックは単なる作業であり、診断や治療とは別物 セファロ分析やアーチレングスの正確さが診断に不可欠であり、クリンチェックはその上で行われる作業であることを解説。 エクスプレスパッケージの効果的な使い方 7枚のアライナーを使った部分矯正など、エクスプレスパッケージの効果的な使用法を解説。 エクスプレスパッケージの限界 7枚のアライナーでは治療範囲が限られ、動きに制限がかかることを説明。 クリニックのビジネス戦略 治療件数を増やすためにパッケージの活用を提案し、価格や簡便さを強調した戦略を紹介。 インビザラインの将来展望 日本市場における成長の停滞理由と今後の展望について解説。 患者への説明とモチベーション管理 正しい装着が治療成功に不可欠であり、患者のモチベーションを維持するための説明や教育の重要性を強調。 |
|
※購入をされる方は、ORTC onlineへログイン後、「再生ボタンを押す」又は「レンタルする」を押していただき、クレジットカード決済を完了させご視聴ください。 |
クリンチェック作成の入門講座:インビザライン治療を始めたばかりの先生へ
- 基本から学べる
インビザライン治療の基本的な知識や技術を、わかりやすく丁寧に解説します。初心者でも安心して学べます。 - 実践的なテクニック
実際の症例を通じて、成功する治療計画の立て方やトラブルシューティングのコツをお教えします。 - プロのアドバイス
経験豊富な講師が、実際の臨床現場での経験をもとにしたアドバイスを提供します。 - いつでも視聴可能
忙しい先生方でも、好きな時間に学べるように、オンラインでいつでも視聴可能な形でご提供します。
インビザライン治療の契約数が伸び悩んでいる原因は?
インビザライン治療の契約数が伸び悩んでいる原因は、治療に関する知識不足や自信の欠如かもしれません。そんなGPの先生方のために、特別な動画シリーズをご用意しました。これにより、明日からの臨床に自信を持って取り組むための確かな知識と技術を学べます。
動画シリーズの特徴
このシリーズを通じて、患者さんの主訴を解決し、治療期間を守るための治療方針に最適な情報が得られます。
対象者
- インビザライン治療を始めたばかりの先生
- インビザライン治療をこれから始めたい先生
- インビザライン矯正のスキルアップを目指す先生
- 開業を目指している勤務医の先生
受講者の声
「この動画シリーズを見て、自信を持ってインビザライン治療に取り組むことができるようになりました。治療の質が向上し、患者さんからの評価も高まっています!」 - 田中医師
「実践的な内容が豊富で、すぐに臨床に役立つ情報が満載です。ぜひ、他の先生にもおすすめしたいと思います。」 - 山本医師
「インビザライン治療に対する理解が深まり、患者さんとのコミュニケーションが円滑になりました。治療結果にも自信が持てるようになりました。」 - 木村医師
「このセミナーで学んだテクニックをすぐに実践し、患者さんの満足度が飛躍的に向上しました。非常に有益なコンテンツです。」 - 鈴木医師
「講師の実践的なアドバイスが非常に参考になりました。臨床での問題解決能力が格段に向上しました。」 - 高橋医師
「基礎から高度な技術まで幅広くカバーされており、インビザライン治療を始める際の不安が解消されました。」 - 佐藤医師
「インビザライン治療の具体的な事例を交えた解説が非常にわかりやすかったです。これからの治療に自信を持って臨めます。」 - 中村医師
お問合せ
ご購入はページ上部の「レンタルする」ボタンよりご購入ください。
ご購入の仕方や視聴の仕方がわからない、ご不明な場合は、お問合せフォームよりお問合せ頂くか、代表電話番号まで「プレミアム動画」とお電話(TEL 03-5322-1337)をくださいませ。
【講師】池袋の歯医者さんみんなの矯正歯科・こども歯科クリニック 新渡戸康希 先生
一般社団法人 歯科検定協会 理事長
日本成人矯正歯科学会
日本口腔インプラント学会
【略歴】
2010年 岩手医科大学歯学部 卒業
2016年 千葉県に歯科クリニック 開院
2019年 医療法人社団杏壬会 理事長就任
2020年 東銀座・築地にマウスピース型矯正装置(インビザライン)に特化した医院を開院
2020年~2022年 インビザライン ダイアモンドプロバイダー
2022年 東京都豊島区 池袋の歯医者さん みんなの矯正歯科・こども歯科クリニック 統合移転(https://www.ikebukuro-minnano.com/)