まだ間に合う!検査の器械がなくても大丈夫‼︎ 「口管強」施設基準届出

開催日
04月14日(月)20:30〜21:30
講師
伊藤嘉奈 株式会社DC-support
参加費用(税込)
0
セミナー参加申込
セミナー参加申込

こんな方におすすめ

  • 口管強の施設基準再届出の準備が進んでいない先生
  • 口管強の算定実績の作り方に悩まれている先生

セミナーの内容

R6.6月に届出基準が変わった「口腔管理体制強化加算」

訪問診療をしていないから「か強診」の届出を諦めていた医院からは、”これから施設基準が取りやすくなる”と好意的に受け取られる一方で、すでに「か強診」を届け出られている先生からは、
”口腔機能管理?いつ算定したらいいの?”
“日頃の診療にどうやって取り入れたら良いの?”
と戸惑いの声も多く聞かれます。

よく分からないから放っていたけど、このままだとせっかく届け出た「か強診」の資格がなくなってしまう…だけどやっぱりよく分からない…とお困りの医院様は多いと思います。

また、舌圧計などの器械が半年待ちで手に入らないから、もう間に合わないと諦めていませんか?
器械がなくても、今からでも十分間に合います。
実績に必要な項目の点数算定のポイントについてお伝えします。

5月31日までに再届出を行い、ぜひ、今後の診療にもお役立てください。

セミナー内容

  1. 「口管強」届出項目の再確認
  2. 「口管強」取り下げるとどう変わる?
  3. [算定実績]口腔機能低下症/口腔機能発達不全症
  4. [算定実績]フッ素塗布(Ce/根C)

教えて先生

視聴者レビュー