訪問看護との連携「口腔連携強化加算」の詳細を知ろう

開催日
05月26日(月)20:00〜21:00
講師
三輪 俊太 医療法人社団恵眞会 三輪歯科医院 理事長
参加費用(税込)
0
セミナー参加申込
セミナー参加申込

こんな方におすすめ

  • 訪問診療を行っているけれど、なかなか初診の依頼が来ない
  • 他の業種との 多職種連携 を行いたい
  • 令和6年の改訂のポイントを知りたい

セミナーの内容

訪問看護との連携「口腔連携強化加算」の詳細を知ろう

令和6年6月から新設された「口腔連携強化加算」

今後の運用や、訪問看護との連携についてお伝えします。

令和6年6月の介護保険改定において、口腔連携強化加算が新設されました。

歯科・栄養・リハの連携を始め、多職種連携の必要性が高まってきている中で、

訪問看護ステーションをはじめとする介護事業所が歯科医院と連携することで介護単位を算定できるようになりました。

これにより、今後訪問看護ステーションから歯科医院への問い合わせが増えることが想定されます。

改定から1ヶ月、現在までに分かっている口腔連携強化加算の内容

今後どのように運用して訪問看護との連携を増やすことができるのかをお伝えしていきます。

当歯科セミナーで学べること

  • 口腔連携強化加算の改定ポイント
  • 歯科医院側で準備すること
  • 訪問看護ステーションに伝えるべきこと、会員の皆様へのご案内

教えて先生

視聴者レビュー