歯科医院にとって納得感のある評価制度とは?

開催日
10月08日(水)20:00〜21:00
講師
戸澤良親 株式会社Tobe-Ru 代表取締役
参加費用(税込)
0
セミナー参加申込
セミナー参加申込

こんな方におすすめ

スタッフが15人を越え、一人一人のスタッフと向き合う時間がとれない先生

セミナーの内容

歯科医院の評価制度導入の重要性

歯科業界では、導入・運用の難しさで、およそ7割の医院が評価制度を作っていないと言われています。 そんな中、適切な評価制度を持つこと自体が他院との差別化となり、頑張っているスタッフを評価し、魅力的な人材が集まる医院にすることが可能です。

 

セミナー登壇者

本セミナーでは、医療機関に特化した人事評価制度・教育管理の運用クラウド「DoctorHR」をリリースされた、株式会社Tobe‐Ru代表取締役 戸澤良親氏が登壇します。

 

セミナー内容

  • 数値で見える評価(定量的評価)数値化しにくい評価(定性的評価)の2軸を取り入れた公平・適正な評価制度の確立と運用
  • 具体的事例を交えた実践的なお話
  • 評価制度の運用を自動化し、手間を減らすことで持続可能な仕組みを整える重要性

 

参加するメリット

医院の方向性を明確にする評価制度を導入することで、スタッフの成長に繋がり、医院全体が医療に専念できる環境となっていきます。

 

こんな先生におすすめ

  • 運用しやすい評価制度の導入・見直しを考えている先生
  • スタッフのモチベーションを引き出したい先生

是非ご参加ください。

教えて先生

視聴者レビュー