お知らせ

根管治療を魅せるために、とっきーがあなたの背中を押します

 

今すぐ参加申し込みをする!
(ORTC onlineへログイン後申込みが可能です)

※問い合わせページが開きますので問合せタイトルへ「時田先生スタディグループ」とご入力をお願いします。
電話での問い合わせの方:03-5322-1337

参加申し込みは、無料会員登録後に可能です。

スタディグループの目的とは

このスタディグループは、時田大輔先生が主宰する、根管治療に特化したスタディグループコミュニティです。時田先生は、東京医科歯科大学歯髄生物学分野および病院勤務の経験を活かし、月に15件以上の開業医で歯内療法のみを行っているフリーランスの歯内療法医です。メンバーからの相談や依頼に個別に応え、そのフィードバックを通じてメンバー全員がそれぞれの診療現場で根管治療をクリニックの魅力として打ち出せるようにサポートします。

こんな方におすすめ

  • 根管治療の技術を磨きたい先生
    同じ志を持つ仲間と情報交換ができるFacebookグループで、リアルタイムでアドバイスを受け取れます。
  • 診療や診断に不安を抱えている先生
    一人で悩まず同じ悩みを抱えた先生や、すでに経験してきた先輩にたくさん聞きましょう。
  • 患者さんに根管治療で満足してもらいたい先生
    誰しも失敗はしたくありませんが、根管治療は目で見ることが難しい世界です。同様の症例から学びましょう。
  • オフ会
    資料を見ながら実施するオフ会で、さらに深い理解とネットワーキングが可能です。
  • 根管治療をもっと上手に説明したい歯科衛生士や歯科助手の方
    このスタディは、学ぶ意欲の高い歯科衛生士・歯科助手も大歓迎。患者さんのために学びましょう
  • その他、随時企画実施
    定期的に開催される特別企画やセミナーもお楽しみに!
  • 追加オプション
    時田先生が可能な限りスタディメンバーをサポートいたします。

充実の学ぶ環境がそろっています

時田先生は、非常勤講師としての経験や開業医での臨床経験を持ち、精密根管治療を医院の特徴にしたいという先生や、新人歯科医師を教えたいという依頼にも対応してきました。その経験を活かし、メンバーそれぞれの悩みに応じて個別にサポートします。

参加費用

月額3,300円(税込)
クレジットカードによる毎月自動引落し

ORTC onlineのマイページにございます、スタディグループよりお申込みが可能です。

月額3,300円で学べる事

  • 実際の症例をもとにしたアドバイス
  • 精密根管治療の実践テクニック
  • 患者に対しての治療説明のコツ
  • 治療の悩みをシェアし、グループ内でのフィードバック

申込方法

参加希望の方は、「スタディグループへの参加について個別相談」または「お電話でのお問い合わせ」よりご連絡ください。詳細な情報をお届けし、あなたの疑問にお答えします。

※問い合わせページが開きますので問合せタイトルへ「宮島先生スタディグループ」とご入力をお願いします。
電話での問い合わせの方:03-5322-1337

参加申し込みは、無料会員登録後に可能です。

【講師紹介】 フリーランス歯内療法医,歯学博士(歯内療法) 時田 大輔

【根管治療に対する苦手意識を払拭したい】
2012年に東京医科歯科大学歯学部を卒業。非常勤講師および医員として勤務した後、根管治療に特化するフリーランスに転身。患者への治療や歯科医師およびスタッフへの教育を通して、「歯科医院での根管治療の価値をあげること」を仕事としている。都心ではなく地方にて診療することが多い。

 

【講師略歴】

2012年 東京医科歯科大学歯学部歯学科 卒業
2017年 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科口腔機能再構築学講座歯髄生物学分野 修了

 

【論文・業績等】

1. Tokita D, Ebihara A, Miyara K, Okiji T. Dynamic Torsional and Cyclic Fracture Behavior of ProFile Rotary Instruments at Continuous or Reciprocating Rotation as Visualized with High-speed Digital Video Imaging. J Endod. 2017 Aug;43(8):1337-1342.

2. Tokita D, Ebihara A, Nishijo M, Miyara K, Okiji T. Dynamic Torque and Vertical Force Analysis during Nickel-titanium Rotary Root Canal Preparation with Different Modes of Reciprocal Rotation. J Endod. 2017 Oct;43(10):1706-1710.

3. ニッケルチタンロータリーファイルの往復回転運動で生じるトルクおよび垂直荷重:トルク依存型および時間依存型往復回転運動の評価
時田 大輔, 海老原 新, 宮良 香菜, 興地 隆史 日歯保存誌 2017; 60: 162-169

4. M-Wireを用いたNiTi製ファイルProFile Vortexの相変態挙動および曲げ特性
宮良 香菜, 八幡 祥生, 時田 大輔, 海老原 新, 塙 隆夫, 興地 隆史 日歯保存誌 2015; 58: 356-362

5. Nishijo M, Ebihara A, Tokita D, Doi H, Hanawa T, Okiji T. Evaluation of selected mechanical properties of NiTi rotary glide path files manufactured from controlled memory wires. Dent Mater J. 2018 Jul 29;37(4):549-554.

6. Fukumori Y, Nishijyo M, Tokita D, Miyara K, Ebihara A, Okiji T. Comparative analysis of mechanical properties of differently tapered nickeltitanium endodontic rotary instruments. Dent Mater J. 2018 Jul 29;37(4):667-674.

7. Maki K, Ebihara A, Kimura S, Nishijo M, Tokita D, Okiji T. Effect of Different Speeds of Up-and-down Motion on Canal Centering Ability and Vertical Force and Torque Generation of Nickel-titanium Rotary Instruments. J Endod. 2019 Jan;45(1):68-72.e1.

8. Fangli T, Maki K, Kimura S, Nishijo M, Tokita D, Ebihara A, Okiji T. Assessment of mechanical properties of WaveOne Gold Primary reciprocating instruments. Dent Mater J. 2019 Jun 1;38(3):490-495.

9. Htun PH, Ebihara A, Maki K, Kimura S, Nishijo M, Tokita D, Okiji T. Comparison of torque, force generation and canal shaping ability between manual and nickel-titanium glide path instruments in rotary and optimum glide path motion. Odontology. 2020 Apr;108(2):188-193.

10. Maki K, Ebihara A, Kimura S, Nishijo M, Tokita D, Miyara K, Okiji T. Enhanced root canal-centering ability and reduced screw-in force generation of reciprocating nickel-titanium instruments with a post-machining thermal treatment. Dent Mater J. 2020 Mar 31;39(2):251-255.

11. Kimura S, Ebihara A, Maki K, Nishijo M, Tokita D, Okiji T. Effect of Optimum Torque Reverse Motion on Torque and Force Generation during Root Canal Instrumentation with Crown-down and Single-length Techniques. J Endod. 2020 Feb;46(2):232-237.

12. Nakatsukasa T, Ebihara A, Kimura S, Maki K, Nishijo M, Tokita D, Okiji T. Comparative evaluation of mechanical properties and shaping performance of heat-treated nickel titanium rotary instruments used in the single-length technique. Dent Mater J. 2021 May 29;40(3):743-749.

 

 

カテゴリ詳細
スタディグループ活動内容

スタディグループメンバー限定のFacebookグループへの招待

時田先生のワンポイントレッスン

症例相談

オフ会の開催

Facebookグループに投稿してもらった相談内容に動画で回答

道具の選定

参加対象者

根管治療の技術を磨きたい先生

診療や診断に不安を抱えている先生

患者さんに根管治療で満足してもらいたい先生

根管治療をもっと上手に説明したい歯科衛生士や歯科助手の方

参加費用月額3,300円(税込) ※クレジットカードによる毎月自動引落し
※決済完了後Facebookグループへご招待。(申込み後営業日以内にご連絡が無い場合にはお問合せください)
開催方法Facebookグループで行います
申込方法「スタディグループへの参加について個別相談」から、又は「お電話での問い合わせ」よりまずはご連絡ください。

今すぐ参加申し込みをする!
(ORTC onlineへログイン後申込みが可能です)

※問い合わせページが開きますので問合せタイトルへ「宮島先生スタディグループ」とご入力をお願いします。
電話での問い合わせの方:03-5322-1337

参加申し込みは、無料会員登録後に可能です。

一覧へ